彼岸花 お彼岸の日程は「秋分の日」を中日として前後3日間 計7日間が「お彼岸」の期間となるんですね と、いうことは・・・・・ 今年の秋分の日は9月23日(月) 9月20日(金)から9月26日(木)という日程になりますね お彼岸の時期になると咲く花 ✿彼岸花✿ 今年もやっぱり咲きました☆ 植えているところが皆さんから見えにくいので 今年は切り花として楽しんでいます。 うっすらピンクの花がとってもかわいいです♡ エスパレス一枝はただ今彼岸花祭りです☺ ▼この記事をシェアする▼ 日記 2019年9月19日(木) admin
オクラの花観察日記 スタッフが家庭菜園から持ってきてくれた オクラの花 ハイビスカスのよう☆ とても立派な大きな花ですが 1日しか花がもたないらしく 観察すること数時間・・・ 13時 すこぉ~し しぼんだ!? 14時 だいぶんしぼんでしまい・・・ 15時 完全にしぼんでしまいました。 数時間でこんなにしぼんでしまうなら じぃぃぃ~っと見ていたら そのしぼむ姿を見れそうなのに ぜんぜんわからないものですねぇ オクラの花だけに!? ポン酢と食べるとおいしいらしい・・・☺ ▼この記事をシェアする▼ 日記 2019年9月18日(水) admin
敬老の日 来週は、敬老の日がありますね😁 「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」 という日なんですよ ♥ この前テレビを見ていたら、100歳以上の高齢者は7万1238人で過去最多と報道されていました!!! 日本は長寿の国ですね~ ♥ これからも皆様健康でいつまでも元気に過ごせますように…… ▼この記事をシェアする▼ 日記 2019年9月13日(金) admin